運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
169件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-10 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第24号

資料三で埼玉県の二次医療圏ごと基準病床の数なども入れているわけでありますが、高度専門的な医療を提供する基幹的な病院コロナ対応などのように、そういう、している病院に対しては、他の二次医療圏からも患者を受け入れておりまして、自医療圏患者に対する病床を十分に確保できないことも考えられるわけであります。  

矢倉克夫

2021-05-19 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第20号

ちょっと、国が本当に出張っていって、私どもが申し上げているのは、総理大臣トップとした病院調整本部をちゃんと官邸に設置して、それぞれの医療圏ごとに、そこで医師会病院協会関係者が集まって、行政も含めて、そこで協議をしていく。そして、人、物、金は国が全部きちっと出すということで、それの裏づけを、その総理トップとした本部適時指示を出していく。

長妻昭

2021-03-25 第204回国会 参議院 予算委員会 第16号

もちろんそれは、人口が減っていきますからダウンサイジングということは当然あり得ると思いますが、これ、国が決める話ではございませんので、都道府県が入っていただいて、各二次医療圏ごと関係者の方々が入っていただいた上で、話合いの上でお決めをいただく話でございますので、決して国が無理やりどうだという話ではないと、地域でお考えをいただくということは御理解いただきたいというふうに思います。

田村憲久

2021-03-24 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号

同時に、地域医療構想というのは平時の状況がどうであるかということ、つまり、そこの医療機関が経営していかなきゃなりませんので、余剰病床余剰人員を抱えますと、当然のごとく、ニーズがないのに、これは経営ができなくなるわけでありまして、そういうことも踏まえてお作りをいただくということを二次医療圏ごとにお話合いをいただいておりますが。  

田村憲久

2021-03-24 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号

からいたしますと、一定程度これは、レセプトデータナショナルデータベースNDBデータ等々、それから病床のいろんな利用量利用率みたいなものをしっかりとデータを、病床報告を各自治体からいただいた上で、各都道府県が出されたものを集計して三割減という形になっておりますので、それは基本として今回も継続しておりますけれども、改めて申し上げますけれども、その上で、今、再検証いただいておりますので、それぞれの二次医療圏ごと

田村憲久

2021-03-24 第204回国会 衆議院 内閣委員会総務委員会連合審査会 第1号

一つは、コロナの以前から、電子カルテあるいは医療情報ネットワーク、これは全国で、恐らく各委員の御地元にも医師会や県や二次医療圏ごと医療情報連携ネットワーク電子カルテのお話があると思います。何と、全国で今、二百のシステムが稼働しています。それに投じられた交付金予算は五百億です。ただ、これは一昨年、会計検査院から指摘を受けました。

国光あやの

2021-03-04 第204回国会 参議院 予算委員会 第4号

っておりますけれども、ここも、今この病床再編に向かっての交付金といいますか基金、さらには補助金等々に対してやはりこういうものが必要であるということをおっしゃっておられるわけでありまして、そういう意味では、やはり地域医療構想は当初の計画にのっとって進めますが、この感染症の問題がありますのでそこの部分もしっかりと入れ込んだ、いただいた上で、いつまでにということ、これは今期限は切っておりませんけれども、各二次医療圏ごと

田村憲久

2021-03-04 第204回国会 参議院 予算委員会 第4号

ですから、必要な回復期なんかは転換していただいて、しっかりそのベッド数を確保しながら、新たな人口構成の下での最適医療資源最適配分ができるような、そんな体制をつくろうというのがこの地域医療構想ということで、今、都道府県、二次医療圏ごとにそれぞれ協議会をつくっていただいて、うちはこれがベストであるというものをつくっていただいているという最中であります。

田村憲久

2021-02-01 第204回国会 衆議院 内閣委員会厚生労働委員会連合審査会 第1号

田村国務大臣 今、それは見直しといいますか、要は各都道府県、二次医療圏ごとに、コロナというような状況も鑑みながら、地域医療構想、更に今ブラッシュアップをいただいているわけでありますので、その中で、各地域が、こういうようなパンデミックが起こったとしても対応できるにはどうすればいいか。

田村憲久

2020-06-04 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

正確にホールディングスではないんだけれども、親会社というか、連結会社ができる、そこにいろんな法人が参加するということだと思うんですが、法人同士の戦略の違いというのもあると思いますし、それから、例えば医療の場合は二次医療圏ごとということですから、ライバル法人の手のうちというのを明かすわけにもいかないということで、実質はこれ、なかなかホールディングスでは機能しないんじゃないかなという意見がやっぱりあります

梅村聡

2020-03-03 第201回国会 参議院 予算委員会 第5号

質問感染症指定医療機関に係る主な調査結果を申し上げると、当時、二次医療圏ごとに指定される医療機関において実際に受入れ可能な感染症病床数が確保されていない事例感染症指定医療機関における感染症医療の経験を有する医師の実際の配置の考え方がまちまちとなっていること、院内感染防止措置が不十分な事例などが見られました。  

白岩俊

2020-02-17 第201回国会 衆議院 予算委員会 第12号

地域医療圏ごとに、遅くともことし九月までに対応を決めると言われています。  対応策とは何か。リストアップされた病院厚労省は何を求めているんでしょうか。わかりやすいのは、厚労省が来年度予算案でやろうとしている中身です。パネルを見てください。  ベッドを減らす、これは一つ二つじゃないですよ。これは例えで言っているのは二百床が百五十床、このくらいの規模でベッドを減らしてくださいと言っています。  

高橋千鶴子

2020-02-17 第201回国会 衆議院 予算委員会 第12号

これは北海道の二次医療圏ごと人口十万人当たりの医師数を示したグラフであります。全道合わせると、ようやく全国平均、この二百五十一・七人に近くなるんですけれども、圏域ごとに見ると、札幌の三百三・六人と、上川中部、これは旭川ですね、三百五十三・一、このところだけが突出していて、あとはもうがくんと下がっているわけなんです。

高橋千鶴子

2019-11-26 第200回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

政府参考人樽見英樹君) 薬局の数を何か正確に見込むのはなかなか難しいんですが、考え方で申しますと、地域連携薬局については日常生活圏域ごとに、それから専門医療機関連携薬局については、専門医療機関が整備されるべき圏域となりますと基本的に二次医療圏ですけれども、二次医療圏ごとに、いずれも少なくとも一つ以上の薬局認定を得ることが望ましいというふうに考えているところでございます。

樽見英樹

2019-04-25 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

それはしっかり、全国医療圏ごとあるいは都道府県で、どうその対策がきちっとやられたかどうか、住民の皆さんに不安を抱かせることはなかったか等々はしっかり把握してもらいたいと思います。  最後に、これは大臣所信の頃からずっと質問項目に上げていてなかなか質問できなかったことだけをちょっと申し上げます。  

足立信也

2019-03-20 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

まず、基本的には、今委員御指摘いただきましたように、地域医療構想としてそれぞれの都道府県が、特に二次医療圏ごとの二〇二五年に向けたニーズと四病床区分についての絵を描いて、それに対して現状を病床機能報告で把握をして、そこから地域医療構想調整会議を通じて向かっていくという立て付けの中で今都道府県で議論をしていただいているところでございます。  

吉田学